ヘアドネーションに挑戦してみた

数年前にヘアドネーション(髪の毛の寄付のこと)の取材をさせて頂いたことをきっかけに、自分もいつかヘアドネーションしたいと思っていました。

そして、とうとう目標の髪の毛15㎝以上に到達!
髪の毛をカットしてきました。

ヘアドネーションってなに

ところで「ヘアドネーション」という言葉が耳慣れない方も多いかと思うので、ちょこっと解説を。

頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。

寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。

【参照】
JAPAN HAIR DONATION & CHARITY

つまり、医療用ウィッグを作るための髪の毛を寄付すること。それがヘアドネーションなのですね。

髪の毛は何センチから寄付できるの?

髪の毛の寄付を受け付けてくれる団体はいくつかあるみたいで、団体ごとに必要な髪の毛の長さも異なります。

私がヘアドネーションを知ることになったきっかけの「JAPAN HAIR DONATION & CHARITY (ジャーダック)」さんは、ウィッグにできる髪の毛の条件を「31センチ以上」と定めているようです。

一方、私のように31センチまで髪を伸ばすには、髪の元気が足りない人向けには「つな髪」さんのように、短めの「15センチ以上」から寄付できる団体もあります。

つな髪さんは「15センチ以上」と、「31センチ以上」の2パターンで寄付ができるようです。

自分の髪の毛の長さにあわせて選ぶと良さそうですね。

ヘアドネーションのための髪の毛のカットの方法は?

ヘアドネーションの流れについては、こちらに詳しく書かれているので、ぜひご参照くださいませ。

ここではざっくりと説明をしたいと思います。

  1. 髪の毛を3~5ブロックに分ける
  2. ハサミを入れる1cm下を輪ゴムでしっかり縛る
  3. 輪ゴムでとめたところから1cm上をカットする
  4. カットした髪をさらにひとつに束ねる

こんな感じです。

ヘアドネーション用のヘアカットができるサロンは?

ヘアドネーションに賛同している美容室が全国にあるようです。リンクを貼っておくので、ぜひご参照くださいませ。

わたしは、いつも通っているサロンの美容師谷島由美子さんに相談して切ってもらいました!

[aside type=”boader”]
to
TEL:03-3780-2117
住所:102 daiya bldg.
2-17-3 ebisu nishi,
shibuya-ku, tokyo, japan
150-0021
[/aside]

まとめ

いつもなら、切ってもらったら捨てられてしまう髪の毛。
その髪が誰かの役に立って、喜んでもらえるかもしれないなんて、心がポカポカしますよね。うれしいですよね。

もし、なんとなく伸ばしていた髪の毛を切ろうと思い立ったときに、15センチ以上の長さがあったらヘアドネーションを考えてみるのはいかがでしょうか。