メディカルライターの仕事、医療系コンテンツ制作会社の仕事
こんにちは、薬剤師ライターの高垣です。
メディカルライターってどんな仕事をしていると思いますか。
文章を書くお仕事であることはもちろんですが、具体的にどのような種類の媒体のコピーライティングをしているのでしょうか。
今回は、メディカルライターへの転職を考えている薬剤師さん、メディカルライターになりたいと思っている薬学生さんに、メディカルライター・薬剤師ライターの具体的なお仕事についてご紹介したいと思います。
医薬系・メディカル系のコンテンツ制作会社のクライアント
メディカルライターが所属する、医療系・メディカル系の制作会社、広告代理店、編集プロダクションの取引先(クライアント)は、主に製薬会社や医療機器などのメーカーさんです。
出版社などの版元さんから直接仕事を依頼されることや、患者会などからの依頼をいただくこともあります。
医療系コンテンツ制作会社や編集プロダクションの仕事
医療系・メディカル系のコンテンツ制作会社や広告代理店が扱うお仕事は、ずばり医療回りに使われるコンテンツ全般です。
[aside type=”boader”]
【医薬品そのものに関するお仕事】
- 添付文書の作成
- 医薬品のDIの作成
- インタビューフォーム(IF)の作成
など。
[/aside]
製薬メーカー様や医療機器メーカー様などから渡された資料や文献をひたすら読み込んで作成します。
ものすごく神経を使います。ミスは許されませんからね。
メーカーさんサイドでも、いくつもの部署で2重、3重の確認作業をなさっています。
作るのにも確認するのにも時間がかかるのにも関わらず、たいていは新薬発売の忙しい時期に依頼されるお仕事なので、数人がかりでタイトなスケジュールで取り掛かることになります。
[aside type=”boader”]
【医薬品まわりのお仕事】
- 薬局に送られてくる薬剤師向け雑誌の薬の広告ページ作成
- MRさんが持ってくるパンフレット作成(疾患啓発、治験データのまとめ、学会の記録集、病院や薬局の施設紹介など)
- 血圧手帳、糖尿病管理手帳などの疾患の管理ツールの作成
- 患者さん配布用のパンフレットやポスターの作成
- 服薬指導用の下敷き(吸入器の手順を説明したようなもの)の作成
- 医薬品のキャッチコピーづくり
- 論文の下書き
- 学会の企業ブースの設営手配・運営
- 疾患、医薬品のブランディングサイトの作成・運営
など
[/aside]
パンフレットやリーフレットなどを作ったり、ウェブサイトの開設には、まず中身にするネタを集めなければなりません。
取材が必要な場合には、学会や各領域のオピニオンドクターの先生へのインタビューを行ないます。
取材が不要な場合には、製薬メーカー様が提供してくださった社内資料や、書籍や論文などの文献をもとにして作成します。
そうそう、ライティングとは少し離れますが、製薬メーカーのMRさんが持ってきてくださるボールペンやメモ帳など(ギミックといいます)の制作もします。学会のランチョンセミナーやイブニングセミナーで配布されるコングレスバッグとかもですね。
ギミック作りでは、カタログから良さそうなグッズを探してサンプルを取り寄せたりします。いろいろなサンプルを見るのは楽しいですよ!
メディカルライターの仕事もチームワークが必須
いずれのお仕事も、メディカルライターなどの制作部門のメンバーと営業のメンバー、そしてクライアントである製薬メーカーのプロダクトマネジャーさんなどが協力しあって、ひとつのものを作り上げていくお仕事になります。
臨床現場の薬剤師がチーム医療のなかで多職種連携を実践するのと同じように、医療系の制作現場でもチームワークが欠かせません。
でも、これまでに患者さまや他職種とコミュニケーションをとってきた薬剤師さんなら、なにも心配することはありません!
メディカルライティングのお仕事は、いずれも内容が専門的で踏み込んだものになるので、原稿を作るのに苦労することも多いです。
でも、とってもやりがいのある仕事です。なんといっても、仕事の成果が印刷物とかウェブページになって、はっきりと確認できるので、その達成感や喜びはひとしおですよ!