薬局クエスト―伝説の薬局を探して―
登場人物 ヤクオ なんかいろいろあって、薬局を辞職。 活き活きと楽しくはたらける伝説の薬局と仲間を探している。 クスリン 「クスリンの薬剤師ジンザイ商会」の経営者。 「僕と契約して、給料据え置きボーナスなし…
登場人物 ヤクオ なんかいろいろあって、薬局を辞職。 活き活きと楽しくはたらける伝説の薬局と仲間を探している。 クスリン 「クスリンの薬剤師ジンザイ商会」の経営者。 「僕と契約して、給料据え置きボーナスなし…
学会とかセミナーの懇親会に出席しても、誰とも懇親せずに、ひたすら飲んで食べて、とぼとぼ帰宅することがパターンになっている人いませんか。 ぼくです。 いったいどうしたら、懇親会で脱ぼっちできるんでしょうか。 ※とってもどう…
学校薬剤師をしたことがありますか? わたしはないです。周りに学校薬剤師をしている方もいなかったので興味はあるものの、実務を深堀りして聞く機会がありませんでした。 今回、偶然にも熊本、鹿児島、福岡で学校薬剤師をしている薬剤…
8月20日、お盆休み最後の日曜日。夏休みを満喫する人たちでごった返す鹿児島中央駅。 その喧噪から少し離れた場所に、雰囲気のある建物がひっそりたたずんでいる。ヘルスケア事業などを手がけるMOVADOが主催する薬学生と薬剤師…
薬局店頭に置き始めてわずか3カ月で100個、平均1日1個売れ続け、約2年で600個を売り上げたお薬手帳ケースを作った薬局がある。 一般の小売業の人からしたら「え、それが?」という数字だと思うが、普通の保険薬局でこの売れ行…
ほかの誰にもできない何かをしている人と一緒に、ワクワクする何かに挑戦するはたらき方がある。 これから保険薬局やドラッグストアではたらくことを考える薬剤師は、「どこの企業に属すか」より、「誰とはたらきたいか」を考えた方が、…